「まち割60」制度は、平成27年9月5日(土)の新バスシステム開業時の路線再編以前に新潟市内中心部まで運行していた路線が対象です。
路線ごとに指定された乗換ポイント(※1)で60分以内に乗り換えた場合、
新潟市中心部(※2)までの(からの)運賃を直通計算し、2乗車目運賃から割引します。
(※1)(※2)
「まち割60」が適用になる乗換ポイント、割引適用区間は路線によって異なります。詳しくは下表をご確認ください。
○「まち割60」の適用条件
1.一回の乗り継ぎで行けること。
2.ICカード「りゅーと」を利用して、運賃を精算すること。
または新潟市が発行する「のりかえ現金カード」を利用して、現金またはSuica等で清算すること。
3.1乗車目の運賃精算(タッチ)から、2乗車目の乗車(タッチ)の間が、60分以内であること。
※時刻表では60分以内の乗り継ぎが可能であっても、バスの遅れ等で60分を超えた場合は適用となりません。
あらかじめご了承ください。
4.路線ごとに指定された乗換ポイント(下表参照)で乗り継ぐこと。
※1乗車目・2乗車目とも、「乗車時」・「降車時」に必ずカードリーダーにタッチしてください。
乗降車で正常にタッチしないと適用にはなりません。カードリーダーへのタッチ忘れによる過収受にご注意ください。
※一枚のカードによる複数人での適用はいたしかねますので、ご注意ください。
●「乗換案内/移動経路」をクリックすると、各路線間の乗換ポイント、乗換路線への移動経路がご覧になれます。