新潟駅バスターミナル開業について ※2/2追記情報あり
新潟駅高架化事業に伴い、新潟駅バスターミナルが開業いたします。
駅下のバスターミナルとなるため、鉄道⇔バスの乗換えがスムーズになります。
バスが駅下を通り抜けることが可能になり、一部路線の路線変更があります。
「新潟駅前」「新潟駅南口」停留所名称は統合し「新潟駅」となります。
新バスのりば案内図
>PDFはこちら
>新潟駅バスターミナル(高架下交通広場)整備事業概要はこちら(外部サイト:新潟市)
※4番線(E2 空港・松浜線)は開業時~しばらくの間、代替バス停での取り扱いとなりますのでご注意ください。
※県内高速バス、県外高速バスのりばに変更はございません。
開業日
2024年3月31日(日)
〇ダイヤ・運賃等、その他変更点については今後、お知らせいたします。
変更路線
「萬代橋ライン」「長潟線」「女池線」「石山線(山二ツ)」「亀田・横越線」「モーニングライナー(W14、W24、W46)」
【B1 萬代橋ライン】

【S6 長潟線】
新潟駅の南北を縦断する路線を新設いたします。南北間の利便性が向上いたします。
・萬代橋ライン直通路線(B12 市役所前発着系統)を新設


・S60ダイレクト便(南部(営)~新潟駅南口~西跨線橋~新潟駅前)は廃止

【S5 女池線】
新潟駅の南北を縦断する路線を新設いたします。南北間の利便性が向上いたします。


・S50 ダイレクト便(女池愛宕~江南高校前~和合町~新潟駅前)は廃止

【E9 山二ツ線】
新潟駅の南北を縦断する路線を新設いたします。南北間の利便性が向上いたします。
・E82 石山線(山二ツ経由)は「E90 山二ツ線」へ名称変更

・E82 ダイレクト便(北高校前~山二ツ~新潟駅南口~東跨線橋~市役所前)は廃止

【S9 亀田・横越線】
新潟駅の南北を縦断する路線へ変更し、速達性を向上いたします。
・S90~98は「明石一丁目」「蒲原町」「沼垂白山」を廃止(S90モーニングライナー除く)
・市道笹出線上に「馬越(万代シテイ行)」停留所を新設



【モーニングライナー(W14、W24、W46)】
新潟駅南口を終点としていた路線は経路変更と終点を新潟江南高校とし、新潟西エリアの通学をサポートいたします。
・W14、W24、W46を上所経由「江南高校前」として新設

・W14(内野(営)~有明~新潟駅南口)、W24(内野(営)~西小針~新潟駅南口)、W46(内野(営)~大堀~新潟駅南口)系統は廃止

その他
【停留所名称変更について】
下記のバス停留所の名称変更を行います。
路 線 |
現停留所名 |
新停留所名 |
E3 河渡線 |
JFE前 |
錦町 |
E4 大形線 |
北区役所前 |
葛塚 |
E9 山二ツ線 |
新潟盲学校前 |
山二ツ三丁目 |
佐渡汽船線 |
柳都大橋 |
万代テラス |